2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ダービーはウオッカ!

ダービーは期待したウオッカという男まさりの名前をもった 牝馬が栄冠を勝ち取った。 馬券的にアドマイヤオーラが2着に来てくれれば、おいしい馬券になったのに・・・。 さすがにアサクサキングスは買っておらず、 単勝のみ的中。 ウオッカは、エルフィンSのレ…

釣鐘水仙

花言葉は、冷静、不変。 庭に咲いていたのは淡い紫色の小さな蕾で、 その名を尋ねると、「ツリガネソウ」だという。 言われてみれば、たしかに花弁が釣鐘状である。 女性が花の名を口にすると、 色っぽいと勘繰るのは不肖だろうか。 だから、事あるごとに花…

ダンデライオン

男は年老いたら、どう生きればいいのだ。 最近、切に思う。 強がるのか、媚びるのか、捨て去るのか、 それとも、笑うしかないのか。 J・レモン、M・マストロヤンニ名優2人が競演した「マカロニ」は、 ナポリを舞台に、男同士の友情が芽生える様を描いた小…

美しき五月

美しき五月よ 全ての蕾が、花開くその時 私の心にも 恋が花咲くのだ ハイネが歌ったように、 五月は美しい。 されど今年の春競馬においては、 悩み多き青春のような日々なのだ。 高嶺の花が遠く丘の上から手を振るのが見える。 私の足元には誰かの靴に踏まれ…

またも波乱!

ビクトリアマイルG1は、またも波乱!! しおしお〜。 正直、まったく当たる気がしないのことよ。。。 レースは予想通りアサヒライジングが逃げる。 本命にしたスイープトウショウは、まずまずの位置につける。 軽視した断然一番人気のカワカミプリンセスは出…

中華丼

♪雨の香りこの黴のくさみ 空は鼠色 恋は桃色 一転俄に空は暗雲立ち込め、 いまにも雨の矢が落ちてきそうな午後。 遠く雷鳴が轟き、 足早に会社に戻る。 あー、それにしても、 世の中にはフシギなことがあるわけで。 ちょっと前も地下鉄ホームの先頭に向かっ…

春昼後刻

波乱必至のNHKマイルG1。 雨を切り裂くように、 ピンクカメオがゴール板を駆け抜けたとき、 さすがにクラッと眩暈がした。 ブービーとブービーメーカーが馬券に絡んで、 三連単で1千万近い配当! 「これが競馬さ」と、 楽観視できるほどの人格は持ち合わ…

メイプルシロップ

鬼も十八、番茶もでばな。 ものにはタイミングが重要であり、 時期を見失うと失敗する。 もしも競馬場がフラフープの輪なら、 腰の振り方からして、 不細工なのだろう。 天皇賞は根性馬メイショウサムソンが勝利。 ほんと、あの馬とは縁がない。 昨年の皐月…