2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ボビー

マーティー・シーンの息子で俳優のエミリオ・エステベス監督の『ボビー』は、 いろいろと考え深い作品だった。 それにしても彼がこれだけ硬派な作品を撮るとは驚き。 コネクションを総動員して集めた豪華キャストを、 見事にはめ込んだ手腕は高く評価できる…

カム・トゥゲザー

♪思い出す場所があるのさ これまでの人生で 変わってしまった場所もあるけど 永遠の場所もある いいことなのか別にして なくなった場所も 残っている場所もある >In My Life ビートルズの洗礼を受けたF君の部屋。 凍てつく冬の終わり。 彼は大事そうにレコ…

もげた羽根

大日本人 初回限定盤 [DVD]出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント発売日: 2007/11/28メディア: DVD クリック: 42回この商品を含むブログ (100件) を見る 京都記念。 今の荒れた馬場を考えれば、 ウオッカはよく走ったと思う。 でもやはり…

酔狂な彼女

失いしわれの乳房に似し丘あり冬は枯れたる花が飾らむ >>中条ふみ子 チェルノブイリの跡地をバイクで疾走する、 ロシア乙女のHPを羨望の眼差しで見る。 彼女はガイガーカウンターの数値とにらめっこしながら、 死の町や森の写真を撮り続ける。 チェルノブ…

南大門焼失

降雪風雨の悪戯か。 我が皮算用は脆くも潰える。 アンカツの強い言葉を胸に、 鉄板と信じたサダムイダテンから馬単も、 ヒモだけ一着三着という皮肉。 外から差すという淡い期待は消え、 府中の荒れ馬場に脚は踊らぬ。 まさに我が身は南大門焼失。 今は焼け…

アンカレッジ行最終便

すべてを投げ捨て、俺は午後11時59分発のアンカレッジ行最終便に飛び乗る。 窓の下を宝石箱を散りばめたような東京の夜景が遠ざかってゆく。 あんなに憎らしかったはずの街だが、 すでに俺の中で郷愁に似た感情に摺りかえられていることに驚く。 もしかした…

雪やこんこん

終バスにふたりは眠る紫のに取り囲まれて by 穂村弘 雪やこんこん、×東京新聞、○京都牝馬、○根岸S 太郎を眠らせ、府中の屋根に雪ふりつむ 次郎を眠らせ、淀の川原に雪ふりつむ 雪やこんこん、馬柱の陰からそっと雪景色を拝す 電光掲示板に果敢なき配当の刻印…